サザンオールスターズの15作目のシングル
作詞:桑田佳祐. 作曲:桑田佳祐
歌:サザンオールスターズ
今週、この歌を選んだのは突然「頭に降りてきたから」です。
♪ナイトークーラブがー
と。今回、調べて驚いたのですが、この歌は初期の頃の歌だったのですね。サザンは芸歴が長いので、もっと後半あたりに発表した歌、かと思っていました。これまでにも書いたことがあるかもしれませんが、桑田さんで印象に残っているのは「ロックの子」という本です。桑田さんの30歳までのお話なんですけど、バンドメンバーとの気持ちの変遷が書かれていました。僕が読んだのも30年以上前ですので、記憶が曖昧ですが、「あれだけ仲がよさそうでも、いろいろあるんだなぁ」と思ったような気がします。
サザンは芸歴が40年以上ありますが、途中で活動を中止していた期間もありますので純粋な40年ではないはずです。基本的に音楽界に詳しいわけではありませんので、あくまで僕の個人的な見解ですが、サザンは活動を中断してそれから再デビューみたいな感じで活動をして大成功した走りではないでしょうか。
活動を中断しようとしていた頃、桑田さんは歌を発表するというよりもプロデューサー的な活動をしていた記憶があります。ちょうど桑田さんが30歳くらいでデビューしてたのバンドの人たちをサポートするような役割をしていたように憶えているのですが、実際はどうなのでしょう。
桑田さんは純粋な「LOVE」の歌詞も書きますが、エロっぽい歌詞も得意としています。人は誰しもエロっぽさを持っていますが、桑田さんは人間のそうした一面も描こうとしているように思っていました。
♪薄手のブラが裸の中身を透す
など若い男性の心を読みとおした歌詞です。
♪Night Club で男も濡れる
♪Night Club は女も立たす
これって、男と女をわざと反対にしているですよね。絶対そうですよね。凄いなぁ。
それにしても、「匂艶」で「にじいろ」と読むのは「当て字」なのか、本当にそう読むのか、…。桑田さんはどうしたこのような歌詞を思いついたのでしょう。それが謎です。
それでは、また。